日々の暮らしと時々、分子栄養学

聴力と記憶力は比例する?!補聴器体験記①

聴力と記憶力は比例する!?

という内容のテレビ番組を観ました。

NHKの「あしたが変わるトリセツショー”耳”のトリセツ」

「難聴は軽度であっても、放置してはダメですよ」

「聴き取りにくいと、それに比例して記憶力が落ちる」

「認知症にもつながる」というようなメッセージを受け取りました。

私は、この番組を観た瞬間、「なんと~!私の記憶力の弱さはそのせいだった?!」と、希望を見出したのです。

冷静に考えれば、もともと片耳だけ聞こえない人にはあんまり関係ないだろうと思われますが・・・

 

耳と脳はすごく精密にできていて、ただ聞こえた音だけを「きく」のではなく、

脳で取捨選択、必要な音だけを聴き取ったりしています。

今どきの補聴器はかなりイイらしいですが、人の耳と脳には到底及ばないそうです。

聞き取れる音が減っていくと、脳も影響を受けないわけがないみたい。

あれ?と思ったら。

まだ早いと思わずに、ちゃんと検査をして、必要であれば補聴器もつけてね。

ということでした。

ご家族の耳が遠くなったなあと思われたら、検討してみてあげてくださいね。

日本は先進国の中では補聴器の装着率が低いのだそうです。

 

難聴放置は健康寿命のリスクになるそうです。
マッチがおもしろい

 

 

難聴にも種類がある

私は気がついた時は、左耳が殆ど聞こえていませんでした。

未就学の頃に、みんなが音の方向が分かるのに自分だけ分からなかったとか。

小学校1年生くらいの時に友達に「耳つんぼ!」と怒られたり。

といった経験は覚えていますが、はっきりと聞こえていないと分かったのは、小学校の3年生くらいの時。

 

お正月、祖父母に電話で挨拶をした時に、何も聞こえず、適当に誤魔化し、切った後に母に伝えて発覚しました。

いつなぜ聞こえなくなったのかは不明ですが、生まれつきか、おたふくかぜの後遺症か、と言うことでした。

 

補聴器は、右耳がちゃんと聞こえているから、うるさくなるだけで役に立たない。

と言われたので、ずっと右耳に頼ってきました。

なるべく人にも左が聞こえない旨を伝え、常に人の左側に居るようにしているので、困ることは殆どありません。

 

飲み会の時などはちょっとストレスを感じますが、どうやらうるさい居酒屋などでは、健聴者もよく聞こえてないみたいですし。

テレビを観ている時に隣で歯磨きをされると聞こえないので、イラっとする。くらい。

 

病院で確認したところ、ギリギリ重度に入るかどうかくらいの難聴具合だそうです。

骨伝導はある程度生きているので、伝音難聴のようです。

もう一つの感音難聴というのは、内耳かそれより奥の神経の障害なので、音を感じられなくなるそう。

 

そして、今日初めて分かったのですが、長年ほぼ聞こえない状態にも関わらず、

聞こえる大きさの音であれば、聞き取りができていました。これはラッキー。

聞こえても、「あ」とか、「ず」とか、何を言っているかの聞き取りができていないと、補聴器をつけても聞こえないそうです。

 

そんなこんなで半世紀以上、片耳でやってきたわけですが、「聞こえるようになったら、認知力が良くなるかも??」

という期待が芽生え、今更耳鼻科に行って相談してみたという報告でした。

 

とりあえずトライアル

先ずは、クリニックに来ている補聴器技能士の方が持ってきてくださった補聴器を3週間つけてみます。

補聴器というのは、メガネとはだいぶ違って、つけてすぐに快適に使えるわけではなく、脳を順応させる必要があるそうです。

音もいきなり大きくするとうるさくてびっくりなので、少しずつ上げていく。

私の場合は、30デシベルが聞こえるところを目指すそうです。

今はそこに向かって80%くらいの出力に調整していて、50デシベルくらい。

右耳は健常で10デシベルが聞こえます。

 

事前に予習したところ、海外メーカー含めてかなり種類があって、どうやって選ぶのだろう?と思っていましたが。

たたき台としてバーナフォン一択で用意されてました。

オーチコンという有名なメーカーの同じグレードの廉価版みたいなのだそう。

 

そう、補聴器ってめっちゃ高いんですよ!

そして、平均5年で買い替え。トホホ

 

「やってみて、やっぱり辞めたも全然良いですからね」と言っていただいているのですが、

よっぽどのメリット(=快適)がなければ、断念する予定です。

 

ドクターも、片耳健常で補聴器付けられる人は3人に1人くらいとおっしゃっていました。

つまりそのくらいの人しかメリットを感じないということ。

関係ありませんが、補聴器技能士さん、イケメンでした。

 

装着直後と8時間後の感想

直後は、脳が混乱しているのが分かりました。

向こうの部屋のナースの声が頭に響く

すぐに乗り物酔いのような気持ち悪さが・・・

そしてうるさい。

みんなはこんなに聞こえているの??

いや、もっと聞こえているんだよね・・・

 

だんだん慣れて、8時間後の今は、気持ち悪さはありませんが、ちょっと身体が凝る感じ。

自律神経が異常を感じているのかも。

そして、カチャカチャ音が響く感じ。

右耳の情報は、左の脳で。左耳の情報は右の脳で処理するらしいので、

右脳が活性化されたら良いなあ!!!!!

3週間新しい体験を楽しんで、また報告いたします。